プラン販売期間:2023/11/9~2023/11/11
オンラインカード決済可
標高1918m!一年中見られる天の川☆知る人ぞ知る星空の聖地へようこそ!
1 名1室利用時
お一人様
16,500円
2 名1室利用時
お一人様
15,400円
3 名1室利用時
お一人様
14,300円
※すべて消費税 込・サービス料 込
////★
//☆ 天体望遠鏡のVixenとしらびそ高原天の川主催!
★ スターパーティー(星空観察会)へようこそ!
標高1918mの星空の聖地で星を楽しもう!
天体望遠鏡メーカーであるVixen(ビクセン)と当館が11/10限定で
開催する星空観察会「スターパーティー」に参加しませんか?
焚火を囲み、ホットドリンクを飲みながら、ハンモックやシートに
寝転がる自由なスタイルで星空や流星を思う存分楽しみましょう!
星空観察が初めての人もスタッフによる解説や星空撮影体験で
新しい楽しみ方に出会えるかも!?翌日は天体望遠鏡の使い方
ワークショップも開催します!
【スターパーティー】
■開催日:2023/11/10(金)夜
■費用:宿泊費込
■申込方法:こちらのプランよりご予約ください
▼概要
1.ビクセンスタッフによる星空解説(天体望遠鏡・対空双眼鏡・双眼鏡使用)
2.会場内で焚火を楽しみ、暖を取りながら星空を鑑賞
3.憧れのハンモック(3台)に寝転んで星空&流星観察
4.ピクニックシートに寝転んで星空&流星観察
5.スマホで三脚やリモコンを使った星空撮影体験
6.冷えた体を温めるホットドリンクをご提供
【国立天体望遠鏡キットの組立ワークショップ】
■開催日:2023/11/11(土)昼~1時間ほど(組立40分、使い方20分)
■費用:別途有料 税込2200円
■申込方法:当館までお電話にてお問い合わせください(先着10組まで)
▼概要
ビクセンスタッフによる本格的な天体望遠鏡の使い方ワークショップです。
小学生高学年~大人までが対象です!
<キットのご紹介>
・国立天文台が企画、設計から製造までの全工程をプロデュースした本格的な天体望遠鏡。
・キットにはレンズや筒など必要な部品と工具のすべてが同梱され、三脚も別途ご用意しております。
・接眼レンズは2個あり、完成した望遠鏡は16倍と66倍になります。
//施設のご案内//
■お部屋
和室・洋室からお好みで選べます
どのお部屋からもアルプスの山並みを眺めることができます
※自然豊かな場所で虫もいるため窓は開けられません
■お食事
夕食:18:00~20:00(LO19:00)
手作りのお品書きと共に約13品の和食膳をお楽しみください
信州サーモン、遠山こんにゃくなど県内産の食材や、
昔からこの地方で食べられている馬刺しなど、食材を厳選
朝食:7:00~8:30(LO8:00)
ごはんとお味噌汁の和朝食。
魚の干物は遠山産のアマゴをご用意いたします
※メニューは季節により異なる場合がございます
■大浴場
男女別大浴場:15時~22時、5時~8時
ファミリーやグループでゆったりと入れる大浴場
※温泉ではありません
■その他
・売店 7:00~21:00
■アクセス
飯田ICより約75分 駐車場完備
※整備はされていますが山道の為明るいうちのお越しをお勧め致します
※ お子様のお食事内容について ※
・小学生のお子様は「大人に準ずる料理(大人より2品少ない料理)をご用意します。お子様ランチご希望の場合は大人料金の50%にてご用意可能です。当館まで事前にお知らせください。
・幼児のお子様は「ご飯とデザート」をご用意いたします。
・食事布団なしでも施設使用料1100円(税込)かかります。
食事情報 | 朝食付/夕食付 |
---|---|
チェックイン | 15時00分~18時00分 |
チェックアウト | 10時00分 |
予約受付終了日時 | 宿泊日の1日前12時まで |
小学生[大人より2品少ないメニュー] | 70% |
---|---|
幼児[ご飯とデザート] | 3,300円 |
幼児[ご飯とデザート] | 2,200円 |
幼児[寝具のみ] | 2,200円 |
幼児[食事・寝具なし] | 1,100円 |
連絡なし当日不泊 | 100% |
---|---|
当日 (0時~) | 100% |
前日 (0時~) | 80% |
3日前 (0時~) | 50% |