【1泊夕食付】ライトプラン!朝食なしのフリースタイルで淡路島観光も<梅華会席>

  • 【夕日】海に沈む夕日は毎日のように見ているスタッフでも見惚れてしまいます。

    【夕日】海に沈む夕日は毎日のように見ているスタッフでも見惚れてしまいます。

  • *【お刺身】地元の新鮮な海の幸をご堪能ください。

    *【お刺身】地元の新鮮な海の幸をご堪能ください。

  • *【レストラン浜風】季節に合わせた淡路島の旬な食材を使っております。

    *【レストラン浜風】季節に合わせた淡路島の旬な食材を使っております。

  • *【大浴場】入浴時間は、15:00~24:00、6:00~10:00です。

    *【大浴場】入浴時間は、15:00~24:00、6:00~10:00です。

プラン販売期間:2020/4/5~2024/1/31

  • 夕食付

●○朝食なしのフリースタイル!○●

【洋室】ツインルーム

窓からは播磨灘が一望でき、お天気のよい日は夕日が眺められます。
2名のみのお受入となります。※お子様の受入は不可※

部屋種別 洋室(ツイン)
部屋特徴 バス/トイレ/海が見える

※すべて消費税 込・サービス料 込

プラン内容

●○朝食なしのフリースタイル!○●

当プランでは朝食がつかない
<夕食のみのプラン>をご準備させていただきます。

朝はギリギリまでゆっくりお部屋で寛いだり、
早起きして当館の温泉を楽しむことも、
気になっていたあのお店でブランチだって、
あなた次第です♪

~海の神様の別荘 海若の宿へようこそ~
当館では、お客様が「海の神さま」となって、日常から解放され
のんびりと豊かな心でお過ごしいただける空間を提供しております。

■◇当館の由来◇■
万葉集には「海若は 霊しきものか 淡路島…」という言葉で始まる長歌が
あります。海若の宿の「若」という文字は万葉仮名で「神さま」、現代文字の
「海神」と同じ意味を持ち、「わたつみ」と発音されます。
淡路島・野島が万葉集に縁が深いことから
令和の考案者と言われる中西進先生に「海若の宿」と命名されました。

■お食事■
淡路島の旬の食材を使った当館のライトプラン
【梅華会席】をご用意致します。
地元の新鮮な海の幸など、淡路島の味覚を織り交ぜたお料理です。

<お品書き(一例)>
食前酒/前菜/椀/向付/煮物/焼物/揚物/進肴
留椀/飯物/香物/水物

※仕入れ状況によりお品書きを変更させて頂く場合がございます。
※料理写真はイメージです。
※朝食はつかない夕食プランとなります。

【お食事処のご案内】
・ご夕食:レストラン【個室席】

※繁忙日や多人数のご利用時など、
 別会場【 大広間 魚鱗 】をご案内させて頂く場合があります。
※繁忙日は二部制(17:30又は19:30以降開始)です。
 チェックインの順にご希望の開始時間をお伺いしております。
 混雑時はご希望に添えない場合があります。

【お子様の夕食内容について】
・小学生料金のお子様:お子様定食
・幼児料金のお子様(食事付):お子様ランチ
※大人と同じお食事をご希望の場合は、大人料金でご予約下さい。

■温泉■ ~淡路島唯一!源泉掛け流し 薬効温泉~
毎分286リットルで敷地内から噴き出す、源泉掛け流しの自家源泉。
くすし湯と名付けられ、薬効温泉にも認定されている天然ラジウム温泉です。
「入浴後も体がぽかぽかする」とご好評の温泉に浸かって、
日頃の疲れをどうぞゆったりとお取り下さい。

食事情報 夕食付
チェックイン 15時00分~17時30分
チェックアウト 10時00分
予約受付終了日時 宿泊日の4日前0時まで
備考 ※現地にて入湯税を別途150円徴収しております。

<施設使用料(3300円)について>
・0~2歳のお子様は【無料】
・添い寝(0円)で3歳~小学生未満は別途施設使用料
・施設使用料のみは寝具・食事・アメニティなし(別途料金)

【お子様オプション】
お子様用夕食:3000円/朝食:3000円
アメニティ:800円/寝具:3000円
※1泊2食のお子様には施設使用料
アメニティ(歯ブラシ、バスタオル、タオル、浴衣)・食事付。
※要事前連絡

■入湯税表記

お一人様につき、 大人 150円 小人 0円 別途頂戴いたします。

■キャンセル規定

連絡無し当日不泊 宿泊料金の100%
当日 宿泊料金の100%
前日 宿泊料金の50%
2~3日前 宿泊料金の30%
その他 ※20名以上の団体は1週間前より20%

プラン検索

チェックイン日
泊数
人数
部屋数
お食事タイプ
朝食あり
昼食あり
夕食あり
食事なし