プラン販売期間:2016/11/9~2023/5/31
様々な過ごし方にしっくりとくる和洋室です。
1 名1室利用時
お一人様
49,650円~92,700円
2 名1室利用時
お一人様
38,650円~46,350円
3 名1室利用時
お一人様
29,850円~37,550円
4 名1室利用時
お一人様
25,450円~33,150円
※すべて消費税 込・サービス料 込
■大浴場、お食事のご利用時間に関するご案内■
・大浴場は宿泊のお客様限りご利用いただけますが、
できる限りお部屋付きのお風呂にてご利用をお願い致します。
・お食事の提供時間は20時までとなります。
ご夕食の開始時間は【17時/17時半/18時】のいずれかでご対応させていただきます。
お客様にはご不便をおかけしますが、何卒ご理解の程お願い申し上げます。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
当邸のお部屋の中では最もモダンな雰囲気を持っており、
剥き出しの梁がさらにその雰囲気を高めています。
ソファやテーブルといったインテリアはもちろん、
八角形の檜の内風呂や、洗面室の真ん中に配置した洗面台などが
スタイリッシュに空間をデザインしています。
お客様の希望する様々な過ごし方に利用できるお部屋です。
【お部屋の特徴】
・フローリングのリビング、小上がりの和室、寝室がある和洋室タイプ
※3名様以上でご利用の場合は小上がりにお布団をご用意致します。
・掛け流しの露天風呂と内湯を完備。
■お食事■
地元で採れた野菜や厳選された旬の食材など
大地の恵みを使った自然食会席になります。
すっぽん鍋、雑穀料理、手づくり味噌の野菜スティック…。
食品添加物を一切使わず手作りに拘ったここでしか味わえない
体に優しい料理をご堪能下さい。
お食事は母屋のお食事処にてご用意いたします。
■美肌の湯!深堀の湯■
地下500メートルから湧き出るPH9.6に近い滑りのある
肌触りが優しい温泉です。
露天風呂では鳥の声や木々のせせらぎに耳を傾けながら
ゆっくり日頃の疲れをお取り下さい。
保温効果が高く、入浴後も身体のポカポカが続きます。
■邸内設備■
・小さな図書館(コーヒーや果実酒もご用意)
・卓球(無料)
・手作り豆腐を販売!清蓮とうふ
・焼き菓子店:湯布院溶岩石釜「じゃぱん」
※営業日:月・火・木・金(他の日は母屋にて商品を販売しております)
※すっぽん鍋が苦手な方はご予約時にお知らせください。
他のお鍋をご用意させていただきます。
また、アレルギーや食べ物の好き嫌いがある方もお知らせください。
※建物内は全館禁煙となります。喫煙はお部屋のデッキにてご利用ください。
食事情報 | 朝食付/夕食付 |
---|---|
チェックイン | 15時00分~20時00分 |
チェックアウト | 11時00分 |
予約受付終了日時 | 宿泊日の1日前12時まで |
備考 | ※2020年4月より、1名様につき別途200円の宿泊税がかかります。チェックアウト時にご精算くださいませ。チェックアウト時にご精算くださいませ。 |
小学生[大人に準ずる] | 16,650円 |
---|---|
幼児[寝具・食事付き] | 8,950円 |
幼児[食事のみ] | 6,750円 |
幼児[寝具のみ] | 3,450円 |
幼児[食事・寝具なし] | 2,350円 |
連絡無し当日不泊 | 宿泊料金の100% |
---|---|
当日 | 宿泊料金の100% |
前日 | 宿泊料金の50% |
2~3日前 | 宿泊料金の30% |