*【そば打ち体験】自分で打って食べるそばの味は格別♪
*【朝食全体例】和朝食をご用意いたします。
*【施設/遠野池】朝食前に早朝散策を楽しまれる方もいます。
*【遠野ふるさと村】】遠野の伝統と文化を守る「まぶりっと(守り人)」がいます。
|
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
【食体験人気ランキング第1位】遠野産のそば粉使用。
「まぶりっと衆」が丁寧に教えてくれるので、初心者の方でも安心♪
そして、なんといっても!自分で打って食べるそばの味は格別!
小学生から体験ができるので、親子でのご参加も大歓迎です。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
【まぶりっと衆】とは?
遠野の文化と伝統を守る人を「まぶりっと(守り人)」と呼びます。
遠野ふるさと村には、この「まぶりっと衆」がいて、農作業などを
行っています。
≪体験受入可能時間≫
午前10:00〜15:00
※宿泊翌日の体験となります。
※体験の対象年齢は6歳以上となります。
※施設から体験場所までの送迎を希望される場合は、
宿までお問い合わせ下さい。
≪当日の服装≫
動きやすい服装でお越し下さい。
┏━━ 【 特 典 】 ━━━━━━━━━━━━━┓
●そば打ち体験(90分)料金含む
●当館へご宿泊の方は、水光園への入園料は無料
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
-*-お食事-*-
〜夕食〜
10品程の和食膳をご用意いたします。
・時間:17:30〜21:00(ラストオーダー20:30)
・場所:お食事処(当日ご案内いたします)
※遅くとも19:30頃にはお食事をスタートいただきますようお願いします。
〜朝食〜
和朝食をご用意いたします。
・時間:7:00〜8:30
・場所:お食事処 清流亭
※季節や仕入れ状況により、変更になる場合がございます。
-*-温泉-*-
ソーラーシステムを利用した準天然トロン温泉です。
スチームを使った「霧の温泉」や高温サウナより早く発汗する低温健康サウナもございます。
・時間:チェックイン〜23:00、6:00〜7:30
-*-施設情報-*-
◆遠野池(釣り堀) 季節繁忙期営業◆
旧遠野市の地形を再現した遠野池では、ニジマス、やまめなどを釣ることができます。
※不定休のため、ご利用希望の方はお問い合わせ下さい。道具は貸竿のみ使用可。
※送迎はご宿泊当日申し込みですと対応できかねる場合もございますので
ご予約時にお申込みくださいませ。
● プラン販売期間 : 2017/4/1〜2019/9/30 |
大人 |
2 名1室利用時 |
お一人様 11,420円 |
|
3 名1室利用時 |
お一人様 11,420円 |
|
4 名1室利用時 |
お一人様 11,420円 |
|
5 名1室利用時 |
お一人様 11,420円 |
|
消費税 込・サービス料 込 |
食事情報 |
朝食付/夕食付 |
チェックイン |
16 時 00 分 〜 20 時 00 分 |
チェックアウト |
10 時 00 分 |
予約受付終了日時 |
宿泊日の7日前10時まで |
備考 |
体験の対象年齢は6歳以上となります。 |
部屋タイプ |
《新館》和室12畳≪喫煙≫ |
部屋種別 |
和室 |
部屋説明 |
畳の上で足を伸ばしてのんびりお過ごしいただけます。
ご夫婦、カップル、ビジネス、シニア、グループ、ファミリーにおススメです。
〜設備・アメニティ〜
テレビ(BS不可)、有線LAN(貸出)、内線電話、FAX(有料)、お茶セット、冷蔵庫、個別空調、ハミガキセット、タオル、バスタオル
※ハミガキセット、タオル、バスタオルは大人のみです。
※お部屋にはお風呂はございませんので、ご入浴は大浴場をご利用ください。 |
部屋特徴 |
トイレ/喫煙/洗浄機付トイレ |
|